第三回yuimarl開催決定☆彡
今年もyuimarlスタッフ、動き始まりましたよ
今回は、お庭も全面的に使って、広々と企画中です。
第一回目の6月は、暑さで汗だくでした
今回は、青空(の予定)の下、のんびりと気持ちよくイベントできるといいなぁ
5/29日お楽しみに


今回は、お庭も全面的に使って、広々と企画中です。
第一回目の6月は、暑さで汗だくでした

今回は、青空(の予定)の下、のんびりと気持ちよくイベントできるといいなぁ

5/29日お楽しみに


イベント終了報告。すっかり報告するの忘れてました(^^;)

天気がいいといっても、11月下旬。
外では、ガッチャさんの無料キャンドルホルダー作りや、氏家窯さんの陶芸教室体験。
寒い中本当にありがとうございました。
体験したいというお客さまももっといたのですが、寒さで断念した方も数名。
その気持ちだけでもありがたいものです

ピカピカの看板を掲げての第二回目のイベント。
puchiさんのクリスマスカード作りや、なちゅらいふさんのみつろうキャンドル作り。
皆さん楽しそうに参加していただけてました。
子育てで忙しい中、船引のプチ・フィーユさん達の作品や、hirokoさんのかわいい雑貨達。
satochan,nobuuさん、kuuちゃん、ト音

わざわざ川内村から参加していただいた、ことりこ工房さん、かわいいほっこりする作品大人気でした。
身体に優しい手作り石鹸や、しょうが・りんご・バナナのタルトを準備してくれたanne*coさん。
大きなロールケーキを作ってくれたmeguろぉるさん。
本当に美味しかったです。お店で売っててもおかしくないくらいグッ!! ( ̄ε ̄〃)bでした。
松本さんのシフォンケーキはホールで販売、そして完売。私も食べたかったです。
蒲生庵さんの雑穀スープやけんちん汁などからだが温まり美味しかったです。
特に、お子様用には飲み物を無料にしていただいてありがとうございます。
バルーンアートなども無料でプレゼントしていただいてました。
te*te roomのネイル&ハンドマッサージコーナーも体験していただいてありがとうございました。
指先が変身して、喜んでいただける顔を見れてうれしく思います。
そして、夜は電気を消して、ロウソクを灯して、いい雰囲気の蒲生庵。
「星に願いを」「見上げてごらん」などのフルートコンサートをしていただいた「極」の皆さん。ありがとうございました。
夜の雰囲気がとってもいい蒲生庵で、優しい音色に皆さん、うっとりしてました。
いろいろと反省もありつつ、また次回へステップアップしたいと思います。
ご来店・ご協力いただいた、皆さんありがとうございました。
次回は・・・5/29に開催したいと思ってます
