yuimarl cafe at蒲生庵報告

6月5日 yuimarl cafe 1day openハートきらきら

曇りのち雨。
原発問題・放射能などの中、開催するべきかどうか悩んだときもありましたが、沢山の方にお越しいただきました。
yuimarl cafe at蒲生庵報告



こちらは、うちわ体験作り。子ども達に大人気でした。
yuimarl cafe at蒲生庵報告



yuimarl cafe at蒲生庵報告



子ども達が夢中になってる間に、おいしいスイーツとおしゃべり、カラーセラピー・マッサージなどでママさん達にはゆっくりしていただけたようですハートきらきら


yuimarl cafe at蒲生庵報告
大人気だった、ミニチュア雑貨。子ども達のハートわしづかみface05
yuimarl cafe at蒲生庵報告手作り石鹸ちゃんicon12

yuimarl cafe at蒲生庵報告新鮮野菜。特に甘い苺があっという間に完売です。

yuimarl cafe at蒲生庵報告
手作り布雑貨。心のこもった優しい作品です。

yuimarl cafe at蒲生庵報告


たまたま店を通りかかったから来たというお客さまや、地元の顔なじみの方たち。
チャリティーストラップやステッカーを購入していただいたお客さま、ありがとうございました。

yuimarl cafe at蒲生庵報告



yuimarl cafe at蒲生庵報告

ご来店していただいたお客さまたちには、星のカードに願い事を書いていただきました。
そして、滝根町の空を願い事でいっぱいにしていただきました。
「ずっと、友達でいられますように・・・」「大きな地震がきませんように・・」「福山とメル友になりますように・・」「ナイスバディになれますように・・・」それぞれのみんなの願い事でキラキラです星

スタッフも皆さんと一緒に楽しめて本当にうれしかったです。
「楽しかった」「癒しのイベントありがとう」という言葉をいただけて、本当に開催してよかったと思いました。

yuimarl cafe at蒲生庵報告
今回から始まった「ゆいまぁる文庫基金」未来を作る滝根町の子ども達に、たくさんの絵本などを贈る活動をすることになりました。
募金額、8025円よつば
皆様の善意に感謝します。これからも、yuiamarlはこの活動を末永く続けていこうと思っております。
そして、この、yuimarlイベントも地元の方たちに浸透していけたら幸いです。


ありがとうございました。また次回お会いしましょうface01


Posted by zabe茶ん at 2011年06月08日18:17
Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。